特集
ツツジの楽園 赤城山 山肌を彩るツツジを一挙解説!
※新型コロナウイルス感染防止に伴い、多くの施設の休業・イベントの休止等がございます。本ページは昨年の情報となりますので、ご了承ください。
桜の饗宴が終わった赤城山、次は燃えるようなツツジの大群生が山を彩る。
ふもとの市街や公園では4月から開花を迎えるツツジの花。春の暖かさは次第に山肌をのぼり、5月の中旬~7月にかけては、様々な種類のツツジたちが赤城山を白やピンクやオレンジに染め上げる。その様はまさにツツジの楽園。 白樺牧場のツツジが見ごろを迎える6月中に開催される赤城山新緑&つつじWEEKには、赤城山の大自然を楽しむイベントも開かれる。
可憐なシロヤシオ、レンゲツツジの大群生、かわいらしいサラサドウダン・・・。登山で、ハイキングで、ドライブでも、その気になって見分ければ、赤城山で出会えるツツジは、10種類程度を数えることができる。
そんな赤城山のツツジたち、「綺麗だね」「凄いね」と素朴に感動するだけでももちろん十分だが、今シーズンは各種の特徴を学んでいざ赤城山へ。華麗に見分けて、大きな感動を得てほしい。
続きを読む…
赤城山 満開の桜と歴史を巡る旅
※新型コロナウイルス感染防止に伴い、多くの施設の休業・イベントの休止等がございます。本ページは昨年の情報となりますので、ご了承ください。
赤城山には麓から春が訪れる。花と新緑の名所の多い赤城山と裾野周辺の桜の名所・名木を巡っていこう。
いまや群馬を代表する桜の名所となった赤城山南面千本桜とその由来、白井宿の城下の賑わいを今に伝える八重桜、桐生市にある江戸の昔も人々を集める2本の名木、花桃と桜並木に彩られたわたらせ渓谷鐵道、ダイナミックな自然を背景に戦国の歴史も華やかな沼田市の一本桜の名木を紹介する。
続きを読む…
わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション
峡谷が色彩にあふれる春・秋には、毎号満席が続くほど賑わいを見せるトロッコ列車でおなじみのわたらせ渓谷鐵道。冬には、ダイナミックな景色を楽しむ新緑や紅葉の季節とは一変して、静かに美しい路線となる。
日中は雪に覆われた渡良瀬渓谷の美景に郷愁を誘われ、日が沈めば漆黒に映えるイルミネーションに彩られた文化財の駅舎の幻想的な姿に心躍らせる。
2019年12月1日~2020年2月29日
期間中土日祝日はお食事とともにイルミネーションを楽しむ「イルミネーションの旅」開催。
続きを読む…
赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~冬編
群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。
山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、冬の赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、冬のアクティビティやお祭りなど、赤城山の魅力を、旅情的なBGMと映像でお楽しみください。
■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介
続きを読む…
赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~秋編
群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。
山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、秋冬の赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、秋の紅葉や果物狩り、冬のアクティビティやお祭りなど、赤城山の魅力を、旅情的なBGMと映像でお楽しみください。
■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介
続きを読む…
赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~ 春編
群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。
山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、春の赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、赤城山の魅力を旅情的なBGMと映像でお楽しみください。
■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介
赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~ 夏編
群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。
山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、夏の赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、赤城山の魅力を旅情的なBGMと映像でお楽しみください。
■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介
赤城山エリアの魅力をお届け!~Mount Akagi ROUND TRIP~
群馬県のほぼ中央に位置し、本県のシンボル的な山として、多くの県民から親しまれている赤城山。
山頂部と南麓は前橋市、西麓は渋川市と昭和村、北麓は沼田市、東麓は桐生市とみどり市にまたがり、それぞれのエリアには豊かな自然や自然と親しめるアクティビティ、歴史ある建築物、大地に広がる田園風景、祭やグルメ等、さまざまな魅力があります。
そんな、赤城山のいいところを、ロードムービー風に撮影しました。
案内役は前橋市在住の女優、手島実優さん。
手島さんと旅するように、春夏秋冬の赤城山の魅力を、旅情的なBGMと映像でお楽しみください。
■案内役/手島 実優(女優)
■制 作/(合同会社)マークス・ブランディング 本間 恭介
続きを読む…
赤城山麓イルミネーションガイド 森にきらめく星を巡る夜
冬の赤城山麓、日が沈み、あたりが厳しい寒さにつつまれようとするころ、あちらこちらに暖かな色彩が現れる。 一面の花畑が一転して光の楽園に生まれ変わるフラワーパークに、欧州のロマンチックなクリスマスの町並みを楽しめるクローネンベルク。 静謐な冬景色を幻想的な光の車窓に変えるわたらせ渓谷鐵道と、伝統の駅舎に、光の山麓を疾駆するデハ101号の姿を作り出した上毛電気鉄道。
ほか、地域の絆を深めあった手作りのイルミネーションなど、赤城山麓を彩る光のイベントを、記事&マップで一挙紹介。くれぐれも暖かい格好で、大切な人と大切なときを過ごしてください。
続きを読む…
赤城山ヒルクライム
今年も9月29日(日)に、第7回大会となる「まえばし赤城山ヒルクライム大会 2019」が開催されます!
ヒルクライムはJプロツアーの公式ツアーが併催。トップサイクリストたちの迫力の走りをおたのしみに。
また、前日の9月28日(土)は、前橋市内を舞台にした周回ロードレース「まえばしクリテリウム2019」も開催されます。
詳細は http://www.akg-hc.jp/(まえばし赤城山ヒルクライム特設サイト) へ。