グルメ
十割屋 とわりや
粕川町中之沢のR353沿い、サンデンフォレストの向かいに“ラーメン鈴屋”と隣り合わせて建つ蕎麦店。
続きを読む…
桑風庵 馬事公苑店 そうふうあん ばじこうえんてん
R353蕎麦街道の超人気店、本支店数店舗あるのに、いつも込んでいる「桑風庵」へ出かけました。
こちらの名物は「へぎ蕎麦」というへぎ(剥ぎ板で作った器)に入れて出される海草をつなぎにして打った蕎麦。
のどごしの滑らかさ、コシの強さ、風味の良さ。三拍子揃った越後に伝わる伝統的な蕎麦を食べることができます。
そば 日本料理 釣耕庵 彩月 しゃっこうあんさいげつ
大渡橋の交番を北に向かった閑静な名所に“彩月”があります。
看板のデザインや造作にもご主人のこだわり感じられる店でした。
メニューは、蕎麦とうどんに二品料理を組み合わせたセットが豊富。
組み合わされる品々のあれこれ、どれも美味しそうでまよってしまいます。
レストランとよだ
群馬大学医学部の直ぐ近くにある洋食屋さん「レストランとよだ」の紹介です。
こちらのお店は、フライ、ハンバーグ、カレーなどがメインの安い・旨い・量があると三拍子揃ったお店、お客様も場所柄とボリュームで学生や病院勤務の方それも男性が多いようです。 今回は、「とんとんのまちまえばし」特集と言うことでおすすめの豚肉メニューをいただきました。
八重垣 やえがき
今回のレポートは、前橋警察署の目の前にあるテイクアウト専門のお弁当屋さん「八重垣」さんです。 「八重垣」さんのおすすめは、「日本一おいしい豚肉をつくろう!」を合言葉に、「食べて柔らかく、サッパリとしていて臭みのない豚肉」を目指して作られた渋川市・旧北橘村で育てられているブランド豚肉「和豚もちぶた」(日テレ「どっちの料理ショー」でも紹介)のメニューです。
ラ・カンティーナ
前橋市千代田町にあるレストランバー「ラ・カンティーナ」に取材予約をしていってきました。
お店はとてもお洒落で落ち着いたインテリア、まさに大人の隠れ家的な雰囲気です。 見せかけの高級感だけではなく、上質な素材と仕上げが伝わってきます。 テーブル席とカウンターがあり、カップルは勿論、一人でも贅沢な時間を過ごせるような印象でした。 続きを読む…