登山
100名山・赤城山の登山情報
女優 小林綾子さんと登る赤城山登山 1泊2日ツアー
NHKドラマ「おしん」に、子役として出演していた女優の小林綾子さんと歩く秋の赤城山ツーリズムモニターツアーです。
小林綾子さんは、山の日アンバサダーでプライベートでも山を楽しまれています。
今年の6月には、ツツジの咲き誇る赤城山を訪れ長七郎山を登りました。
今回は、赤城山の主峰黒檜山の登山と覚満淵を歩きます。
女優の小林綾子さんと一緒に秋の赤城山を楽しみます。 お申し込みは、お早めに‼︎
●ご旅行期間:平成29年10月21日(土)〜22日(日) 1泊2日
●ご旅行代金:39,800円(1組大人2名様)
●ご宿泊施設:青木旅館 1泊2食付き(消費税・サービス料込) 和室1組(2名様)1室ご利用
●募集人員:16名/8組様(最少催行人員=10名/5組様)
●お申し込み・お問合せ先:(株)JTB関東法人営業群馬支店
電話 027-310-3060 FAX 027-310-067
旅行企画・実施:
(株)JTB関東
観光庁長官登録旅行業第1578号 日本旅行業協会正会員
〒330-6016 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 LAタワー16階
企画・協力:
NPO法人赤城自然塾 前橋市粕川町中之沢7番地サンデンフォレスト内
詳しいことは、下の募集チラシをご確認ください。
小林綾子と赤城山の四季を訪ね歩く〜黄葉編〜(PDFファイル)
5/8は何の日・・・?
5/8は何の日かご存知でしょうか?
赤城山の山開きの日です。
山頂の赤城神社で、この日、例大祭と赤城山山開祭が執り行われました。
いよいよ赤城山シーズンのスタートです。
この日を待っていたかのように、籠山のアカヤシオツツジが咲き始めてきましたよ。
撮影日 2017年5月8日
4月14日(金)赤城山総合観光案内所がオープン
赤城山総合観光案内所がオープン
4月14日(金)に「赤城山総合観光案内所」が今季の営業をスタートします。観光情報の提供はもちろんのこと、志賀直哉をはじめとする赤城ゆかりの文人を紹介する「白樺の森文学コーナー」や赤城山名物「しるチョコ」などの軽食を提供する喫茶店、お土産コーナーもあります。
先日降った雪は車道に残っていませんが、ゴールデンウィーク頃までは積雪の可能性があります。天候情報も確認の上、赤城山へぜひお越しください。
営業時間:午前9時から午後4時(11月中旬まで無休)
所在地:前橋市富士見町赤城山1-14
電話番号:027-2187-8061
アクセス
【電車・バス】
JR両毛線前橋駅下車 関越交通バス富士見温泉行きで30分、終点で赤城山ビジターセンター行きに乗り換え30分、新坂平下車すぐ
【車】
関越自動車道前橋ICより約60分、赤城ICより約50分
自然観察会 ~スノーシューで赤城山の冬を探検しよう~
・紹介文
講師の先生によるガイドのもと、雪の上で様々な冬芽や野鳥に親しんでみませんか?雪が積もっているため、シカやウサギなどの動物の足跡もわかりやすくなっています。今までそこに動物がいたかのような、体験ができるかもしれません。
イベント詳細(外部リンク)
2/11土曜日 10-14時
・集合場所
赤城ふれあいの森 さくらの広場駐車場(この場所へは、当公園ウェブサイトの「駐車場のご案内」をご覧ください)
・参加費
2100円(スノーシュー&ストック代、靴のサイズ21cmの方からレンタル可能)スノーシュー&ストックをお持ちの方は無料。
・持ち物
お弁当、飲料水、温かい服装、手袋、雨具、帽子、長靴
・予約・申込み、問い合わせ先
1/26木曜日まで。要予約。電話にて、お待ちしています。
(赤城ふれあいの森 木の家 027-287-8806)
・注意
この時期の森林公園は、雪のため道路が大変滑りやすくなっております。ご来場の際には、十分ご注意くださいますようお願いします。
写真1: 以前開催したイベントでの様子です。
写真2: 冬の赤城ふれあいの様子です。バーベキュー場近くのカラマツ林です。
写真3: 動物の足跡です。雪が積もっているため、よく見えます。
写真4: 冬の赤城ふれあいの森・木の家の中です。
赤城山の覚満淵には、昭和天皇の歌碑があります。
秋も深まった赤城山頂の覚満淵遊歩道を歩くと、昭和58年10月昭和天皇が覚満淵を訪れたおりに詠まれた歌碑があります。
「秋くれて 木々の紅葉は 枯れ残り さみしくもあるか 覚満淵は」
この地を訪れる人びとに、自然を愛し大切にする陛下のお心をお伝えするため群馬県が建立したものです。覚満淵を散策の際は、ぜひお立ち寄りください。
志賀直哉など多くの文人たちに愛された赤城山には、赤城の自然をテーマにした文学碑があります。
今後、随時紹介していきます。
【覚満淵】
所在地:群馬県前橋市富士見町赤城山大洞地内
問合せ:027-287-8402(県立赤城公園ビジターセンター)
赤城山総合観光案内所は、11月14日(月)から冬季閉鎖となります。
赤城山の白樺牧場にある赤城山総合観光案内所(前橋市富士見町赤城山1-14)は、平成28年11月13日(日)をもって今シーズンの営業を終了し、来年4月中旬までの間、冬季閉鎖となります。
冬季閉鎖により、売店、展示室、駐車場のすべての施設がご利用できませんので、ご注意ください。(トイレは、大沼周辺、赤城ビジターセンターをご利用ください。)
今シーズンも多くのみなさまにご利用いただき、誠にありがとうございました。
【赤城山総合観光案内所】
所在地:前橋市富士見町赤城山1-14
電話番号:027-287-8061
営業時間:午前9時から午後4時
定休日:無休(営業期間は、4月中旬から11月中旬まで)