花
赤城山 紅葉状況(2020年10月28日現在)
赤城山 紅葉状況 中腹エリアも見頃になってきました!
秋深まり冬の気配も感じる今日この頃、赤城山の紅葉前線は降下中。
粕川上流にある「滝沢の不動滝」や「SUBARUふれあいの森さくらの広場」などの中腹エリアでも見頃を迎えています。
紅葉を楽しみながら登山やハイキングで汗をかき、温泉につかってゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
赤城山の観光情報はこちらから
https://www.akagi-trip.com/
赤城温泉郷
http://www.akg5.jp/about/index.htm

滝沢の不動滝

SUBARUふれあいの森さくらの広場

SUBARUふれあいの森さくらの広場

栗太郎
赤城山 紅葉状況(2020年10月16日現在)
赤城山 紅葉状況 見頃です!
赤城山(山頂エリア)では、木々の色づきが一層鮮やかさを増し、紅葉の見頃を迎えています。秋色に染まる赤城山にぜひお越しください!(写真は2020年10月13日撮影)

大沼

小沼

覚満淵(鳥居峠から撮影)
赤城山 紅葉状況(2020年10月12日現在)
赤城山 紅葉状況 色づきが進んできました!
朝晩の冷え込みが厳しくなりつつある今日この頃、赤城山の山頂エリアでは木々の色づきがぐっと進み、色鮮やかな山肌を望むことが可能となってきました。
黄金色の草紅葉が美しい覚満淵や神秘的な雰囲気の小沼、ワカサギのボート釣りも楽しめる大沼など、秋の赤城山も様々な魅力でいっぱいです。ぜひ、お出かけください。(写真は2020年10月11日撮影)
紅葉情報について詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.akagi-trip.com/news/ko-yo20201012/

覚満淵

大沼

小沼
赤城山ツツジ開花情報 6月12日(金)現在
ツツジシーズン到来。赤城白樺牧場と覚満淵のレンゲツツジの様子です。
赤城白樺牧場のレンゲツツジは見頃を迎えています。
覚満淵のレンゲツツジは5分咲き。週末にかけて開花が進みそうです。
※赤城山にお越しの際にも、3密を避け、手洗いの実施やマスクの着用、人との距離を確保するなどの新型コロナウイルス感染症対策を行っていただきますようお願いします。
県立赤城公園内施設の閉鎖(閉鎖期間の延長)
群馬県は新型コロナウイルス感染症対策として、県立赤城公園内の県有施設(ビジターセンター、キャンプ場、駐車場)の閉鎖期間を延長し、当面の間、閉鎖することとしました。
路上や民地・空き地等への駐車はお控えください。赤城山への不要不急の来訪を自粛いただき、事態が終息した後にお越しくださいますようお願いします。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/covid19_info/1/9/24002.html
県立赤城公園内施設の閉鎖
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県立赤城公園内の県有施設(ビジターセンター、キャンプ場、駐車場等)が大型連休中は閉鎖されます。不要不急の旅行や観光を目的とした赤城山への来訪は自粛いただきますようお願いします。なお、閉鎖の期間は延長される場合があります。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/covid19_info/1/9/24002.html

姫百合駐車場の封鎖状況
赤城山の春を告げる篭山のアカヤシオ
赤城山の春を告げる篭山(鳥居峠)のアカヤシオツツジが見頃を迎えています。
先日まで、蕾だったアカヤシオツツジ。 ここ数日の暖かさで一気に開花し見頃を迎えています。
いよいよ赤城山にツツジのシーズン到来です!!
赤城神社参道松並木のヤマツツジ
前橋市三夜沢町にある赤城神社の参道では、ヤマツツジが終盤を迎えています。
国道353号から北側の参道松並木のヤマツツジです。
詳しいことは、前橋まるごとガイドをご確認ください。
普段は入れない!赤城白樺牧場 秘密の絶景ツアー
普段は入ることのできない赤城白樺牧場を、朱橙色のレンゲツツジが咲くこの時だけ地元ガイドがご案内します。
レンゲツツジと新緑のコントラストの美しさに感動! 絶景を楽しんだ後は大沼湖畔でおいしい昼食ときらめく湖の眺めをお楽しみください。
開催日:2019年5月27日(月)~6月14日(金) 期間中の平日のみ
場 所:赤城白樺牧場 ※受付 赤城山総合観光案内所(群馬県前橋市富士見町赤城山1-14)
お問い合わせ先:赤城山総合観光案内所 電話027-287-8061(9:00~16:00)
お申し込み:前日までに上記赤城山総合観光案内所までお電話でお申込ください。
参加費:3,500円(昼食代、ガイド料、保険含む)
詳しいことは、Akagi Tripをご覧ください。
赤城山総合観光案内所 今季の営業をスタートします!
冬季閉鎖中だった赤城山総合観光案内所は、平成31年4月13日(土)から今季の営業をスタートします。
軽食やお土産のほか、赤城山の歴史やゆかりの人物を紹介した展示コーナーも。ぜひ、お越しください。
大胡赤城線(県道16号)は、昨年の降雨による路肩崩壊のため赤城温泉郷から小沼までの区間が通行止めになっています。お越しの際はご注意ください。
営業時間 午前9時から午後4時まで
所在地 前橋市富士見町赤城山1-14
電話番号 027-287-8061