イベント
第26回 赤城山麓いこいの里ハイキング
毎年、300人の参加者でにぎわい、自然あふれる林道を満喫し、さわやかな空気の中、秋色に染まる赤城山のふもとをハイキング、赤城県道沿いの飲食店でのおいしい料理や農産物のお買い物が楽しめます。
なお、コースは約10キロとなります。
第25回赤城山夏まつり
の赤城山夏祭りが今年も開催されます。
昼は子供も喜ぶようなイベントが沢山、
夜は幻想的なとうろう流し、フィナーレの花火が湖面を彩ります。
第25回赤城山夏まつり
日時 平成25年8年3日(土) 14:00~19:20
会場 前橋市富士見町赤城山大沼湖畔
続きを読む…
7/28(日)「あぐりーむ昭和」オープン2周年記念&とうもろこしまつり開催!!
「道の駅 あぐりーむ昭和」も、皆様のおかげでオープン二周年を迎えることができました。これを祝し、お客様に日頃の感謝を込めて「オープン記念イベント」と今が旬の「とうもろこしまつり」を開催します。様々なステージイベントやとうもろこしの試食コーナーなども用意しているのでぜひみなさんお越しください。
開催日
平成25年7月28日(日)午前9時30分から
場所
道の駅「あぐりーむ昭和」(利根郡昭和村大字森下)
アクセス
道の駅「あぐりーむ昭和」施設紹介ページをご覧ください。
詳細
イベントチラシ(外部サイト)をご覧ください。
問い合わせ先
道の駅「あぐりーむ昭和」
電話 0278-25-4831
関連ホームページ
・外部リンク イベント紹介ページ(道の駅「あぐりーむ昭和」)
・内部リンク 道の駅「あぐりーむ昭和」 施設紹介ページ
道の駅「あぐりーむ昭和」
電話番号:0278-25-4831
赤城山新緑&つつじウィーク2013
赤城山は関東でも有数のツツジの名所です。
ツツジの名所である白樺牧場では今年も10万株のレンゲツツジが咲き競います。
白樺牧場の目の前にある赤城山総合観光案内所では、今年からデッキスペースを整備し、一面のつつじを見渡せるようになりました。
赤城山総合観光案内所 027―287-8061
「赤城山新緑&つつじWEEK 2013」を開催します。イベントもたくさんありますので、ぜひお越しください。
開催期間 平成25年6月2日(日)~6月30日(日)
続きを読む…
赤城山環境ガイドボランティア養成講座と実践
赤城山環境ガイドボランティアを実行する意欲のある方を対象に、指導・接遇の方法や赤城山の知識を学んでもらうものです。
step 1) :平成25年7月6日(土)、7日(日)、14日(日) 3日間
step2):平成25年6月16日(日)・7月15日(月祝)・10月19日(土) 3日間
詳しくは http://www.city.maebashi.gunma.jp/sisei/519/521/p009198.html
5/26(日)「こんにゃく植え付けまつり」開催!ー道の駅あぐりーむ昭和ー
こんにゃく生玉生産量日本一の昭和村の道の駅「あぐりーむ昭和」では5月29日(こんにゃくの日)を記念して5/26(日)に「こんにゃく植え付けまつり」を開催いたします!イベントではこんにゃくのすくい取りやこんにゃく植え付け体験、更に餅つき大会などを行います。また、こんにゃくを使った美味しい料理やこんにゃく製品の販売もございますので、ぜひ、足をお運びください。
開催日
平成25年5月26日(日)
場所
あぐりーむ昭和(利根郡昭和村大字森下)
アクセス
道の駅「あぐりーむ昭和」施設紹介ページをご覧ください。
問い合わせ先
道の駅「あぐりーむ昭和」
電話0278-25-4831
関連ホームページ
・外部リンク イベント紹介ページ(道の駅「あぐりーむ昭和」)
・内部リンク 道の駅「あぐりーむ昭和」施設紹介ページ
道の駅「あぐりーむ昭和」
電話番号:0278-25-4831