ぐんまちゃんの宝探しin赤城山2011~赤城に眠る7つの秘宝を探せ!~(平成23年度は終了しました)
やぁ、ぐんま探検隊のぐんまちゃんだよ!
ぐんま探検隊は自然あふれる群馬県に隠されたお宝を探して、いつも冒険しているんだ。
この間、赤城山頂でお宝を探していた隊員の一人が、大沼湖畔の木の下からとっても古い地図を見つけたんだ。それには赤城山らしき絵と7つの暗号、そして火・水・土・風・山・森・光の「7つの宝玉」の絵が記されていたんだ。群馬県に残る昔話によると、赤城山に住む神様が「7つの宝玉」を使って、強くて寒い北風“赤城おろし”を起こすと伝えられているんだ。
ぐんま探検隊は、この地図が「7つの宝玉」の隠し場所を示しているに違いないと思って、赤城山を探しまわったのだけれど…、結局見つけることができなくて…。
そこでみんなにお願いがあるんだ。
ぐんま探検隊と一緒に、赤城山に眠っている「7つの宝玉」を探して欲しいんだ!
(この物語はフィクションです。)
開催期間:平成23年7月1日(金)~9月30日(金)
開催場所:赤城山及びその周辺地域(前橋市、渋川市、沼田市、桐生市、みどり市)
詳しくは公式サイトをご覧ください。(終了しました)
冒険に必要な宝の地図はこちら(pdf)(終了しました)
平成24年度版はこちら!