家族と参加する夏休みの思い出づくり「頑張れ日本の子供達」太田・片品
赤城山ブログ 2011.09.02(金)
平成23年8月16日(火)、17日(水)、18日(木)の2泊3日で、太田市と片品村へ避難されている東日本大震災の避災児童(小3~中1)とその家族、8名を招待して、“夏休みの思い出づくり「頑張れ日本の子供達」”が、国立赤城青少年交流の家・赤城山・サンデンフォレストにて、NPO法人赤城自然塾の主催により行われました。
ネーチャーゲームや森の植物・昆虫観察、カッター乗船・漕艇、バーベキューやキャンプファイヤーなどなど、夏の赤城山を満喫していただきました。
「赤城山に参加でき、とても楽しかったです。保護者が私だけで、ちょっと不安になりましたが・・(笑) 今回の震災で群馬に避難し、皆さんと会う事ができラッキー!!赤城山に登る事ができラッキー!! 子供との思い出ができラッキー!!と思っています(笑顔)。まだまだ先は見えませんが家族みんなで頑張ります。」
関連記事
- None Found