不動山城 特集・真田氏ゆかりの赤城山麓の城跡6
不動山城 (二城 、見立城 )
白井長尾氏に仕えた見立権太郎の築城と伝えられます。(天文(1532~55年)の頃)南北190m、東西280mの規模です。
永正6(1509)年6月、関東管領上杉憲房に追われ、白井城主
天正7年12月、武田氏は城主河田重親を従属させ、沼田地域への攻勢を強めていきました。
城マップ
関連記事
- None Found