上電「合格応援プロジェクト」始動!
赤城山の麓を東西に走り抜けるローカル線である上毛電気鉄道は、大胡駅のイルミネーションやクリスマストレインの運行など、冬のイベントが目白押しです。今回は、そんな上電が実施する、受験生を応援する企画「合格応援プロジェクト」を御紹介します!
まずは、中央前橋駅構内(ホーム)に「五角(合格)堂」が設置されます。これは、正五角形をしたお堂で、内部には鉄道の安全運行を支えてきたレールと枕木、座ると御利益のある合格イスがあり、進路に向かって脱線することなくゴールしてもらいたいとの願いがこめられています。
次に、「脱線しないお守り」を発売します。上電の運行に使われている枕木は、創業以来、脱線することなくレールを支えてきました。その枕木チップを使用して作られるお守りは、「目標に向かって進む人」を支えるために、上電職員により一つ一つ心を込めて手作りしているそうです。
ラストは、「合格祈願乗車券」を発売します。受験当日、上電を利用する受験生に、改札等において負担をかけないように、また、当日定時運行を確保できるようにとの思いがこめられています。乗車券は祈願してもらっているので、お守りとしても利用できます。
五角(合格)堂設置について
設置駅
中央前橋駅構内(ホーム)
設置期間
平成26年12月17日(水) 14時00分から平成27年3月末日まで
祈願時間
6時50分から21時50分
※五角堂を祈願される方は入場券または乗車券の購入が必要になります。
※平成26年12月17日 13時30分から、宮司さんによる祈願祭が行われ、一般の方も参加できます。
脱線しないお守りについて
販売日
平成26年12月17日(水)
※祈願祭終了後準備が整い次第発売開始
※数量限定でなくなり次第終了
販売場所
中央前橋駅(営業時間:6時50分から21時50分)
西桐生駅(営業時間:7時00分から19時00分)
お守りの種類
勝運向上、健康増進、合格達成の3種類
販売金額
各1個 350円
詳細
合格祈願乗車券について
販売日
平成26年12月18日(木) から平成27年3月末日まで
販売枚数
1,500枚(なくなり次第終了)
販売場所
各有人駅(中央前橋・大胡・赤城・西桐生・江木・新里・粕川)
販売内容
乗車日と乗車区間に合わせて発売
※郵送での受付も行っています。詳しくはお問合せください。
詳細
問い合わせ先
上毛電気鉄道
電話 027-231-3597
ホームページ(外部リンク)
中央前橋駅
関連記事
- None Found