大胡祇園祭り
イベント 2011.07.22(金)
~未来につなごう伝統、残そう美しい環境~
古くから栄えた赤城南麓、上州大胡の地で行われる祭りです。
江戸時代末期に、大胡に疫病が流行しそれを駆除しようと天王様と暴れ獅子がまちを練り歩くようになったのが起源とされています。
この祭りの特徴は出し物が全て手作りであり、ところ狭しと繰り広げられます。
【開催時期】平成23年7月30日(土)~31日(日)
【開催場所】下町通り・JA前橋市大胡支所広場・しののめ信用金庫駐車場
【アクセス】[電車・バス]
上越/長野新幹線→高崎駅乗換→両毛線→前橋駅下車、
上毛電鉄中央前橋駅まで徒歩15分、
上毛電鉄中央前橋駅→大胡駅下車 徒歩約3分
[車]北関東自動車道駒形ICから約20分
【催し物】 暴れ獅子、天王様、子ども・企業神輿、太鼓、踊り、歌謡ショーなど
関連記事
- None Found