昭和村総合福祉センター「昭和の湯」
昭和の湯は、道の駅「あぐりーむ昭和」から、4~5km離れた場所に位置していて、地元の人の利用も多く、皆から愛されている温泉です。露天風呂は、片品川の清流が望め、夜には満天の星空が広がり、四季折々の風景が楽しめます。
泉質は、肌への刺激が少ないアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)で、温泉に浸かると肌がすべすべになると言われ、神経痛・関節痛・冷え性などにもよく効きます。
お風呂は、大浴場、露天風呂、特別浴室があります。また、林檎・ハチミツ・薔薇風呂など、季節ごとに変わり湯を楽しむこともできます!
問い合わせ先
昭和村総合福祉センター「昭和の湯」
電話 0278-20-1126
関連ホームページ(外部リンク)
昭和村総合福祉センター「昭和の湯」
日帰り
所在地:利根郡昭和村大字糸井624
電話番号:0278-20-1126
営業時間:午前10時~午後9時
定休日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌火曜日)
料金(6時間料金):
○一般500円(午後6時以降は400円)
○障がい者・子ども(4歳以上~小学生)400円
※団体割引、個室があります。
※村内、村外の方それぞれ料金料金が異なります。
アクセス:
○関越道昭和ICから来るまで10分
○JR上越線「沼田駅」から、関越交通川場循環バスで5分「上之町」で下車、関越交通昭和村方面行きバスに乗り換えて5分、「昭和村役場」下車すぐ
所在地:利根郡昭和村大字糸井624
電話番号:0278-20-1126
営業時間:午前10時~午後9時
定休日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌火曜日)
料金(6時間料金):
○一般500円(午後6時以降は400円)
○障がい者・子ども(4歳以上~小学生)400円
※団体割引、個室があります。
※村内、村外の方それぞれ料金料金が異なります。
アクセス:
○関越道昭和ICから来るまで10分
○JR上越線「沼田駅」から、関越交通川場循環バスで5分「上之町」で下車、関越交通昭和村方面行きバスに乗り換えて5分、「昭和村役場」下車すぐ
http://higaerionsen.jp/showanoyu/
http://www.vill.showa.gunma.jp/tourism/spa/showanoyu.htm
利根郡昭和村大字糸井624