7/28(土)、29(日) 大胡祇園まつり
7/28(土)、29(日)、前橋市大胡町では大胡祇園まつりが行われます。江戸時代から約160年続く歴史のあるお祭りです。祭りの見物は「暴れ獅子」です!
大胡祇園まつり
大胡まつりは、江戸時代から約160年続く歴史あるお祭りです。暴れ獅子、企業神輿、太鼓、踊り、歌謡ショーなどたくさんのイベントが予定されています。その中でも、「暴れ獅子」がまちを練り歩き、荒々しく厄払いをする姿は迫力満点です!まつりの出し物すべてが手作りなのです!その点にも注目して、お楽しみ下さい。※画像は、前橋コンベンション協会ホームページから引用
日時 平成24年7月28日(土)、29日(日) 午後4時から午後10時
会場
・大胡下町通り(県道藤岡・大胡線)
・JA前橋市大胡支所広場
・しののめ信用金庫駐車場
主なイベント
○大胡風神太鼓の演奏
○企業・子どもみこし
○だんべえ踊り
○歌謡ショー など
アクセス
[電車・バス]
上越/長野新幹線→高崎駅乗換→両毛線→前橋駅下車、上毛電鉄中央前橋駅まで徒歩15分、
上毛電鉄中央前橋駅→大胡駅下車 徒歩約15分
[車]
北関東自動車道駒形インターチェンジから約20分
関連ホームページ(外部リンク)
大胡祇園まつり(前橋市)
大胡祇園まつり(前橋コンベンション協会)
問い合わせ先
大胡祇園まつり実行委員会(前橋東部商工会)
電話 027-283-2422
大胡祇園まつり
所在地:群馬県前橋市大胡町
関連記事
- None Found
36.415507,139.158281