上毛電気鉄道 赤城駅
未分類 2012.08.01(水)
みどり市大間々町にある上毛電気鉄道「赤城駅」は、、東武鉄道・桐生線の駅でもあり、浅草までの直通特急列車も出ています。また、赤城駅は、上毛電気鉄道が行っている「上電沿線ハイク」の集合場所にもなっています。
施設紹介
開業時は、「新大間々駅」という名称でした。なぜならば、旧足尾線(現わたらせ渓谷鐵道)に「大間々駅」があったためです。
当初、東武桐生線は乗り入れていませんでしたが、その後乗り入れました。
また、昭和33年には赤城山の登山口へのバスの連絡駅として利用者に分かりやすいように「赤城駅」と改称されました。
赤城駅について
昭和3年11月10日 開業
昭和7年3月18日 東武桐生線の乗り入れ開始
昭和33年11月1日 赤城駅に改称
平成15年1月16日、現駅舎営業開始
営業時間 全日 午前4時55分~午後11時35分
駐車場 近接の市営駐車場あり(1日500円・1時間100円)、69台【駅西口】
※ロータリー内の駐車場ではありませんので、ご注意下さい。
鉄道利用者には割引サービスがあります。
駅の周辺施設
・恵愛堂病院(駅南側、徒歩約10分)
・ベイシア大間々店(駅北東側、徒歩約7分)
・県立大間々高校(駅北側、徒歩約20分)
・みどり市役所大間々庁舎(駅北側、徒歩約12分)
・わたらせ渓谷鐵道大間々駅(駅北側、徒歩約15分)
問い合わせ先
上毛電気鉄道(株)本社
電話 027-231-3597
上毛電気鉄道 赤城駅
関連記事
- None Found
みどり市大間々町大間々2445