6/24(日) レタス祭り 【あぐりーむ昭和】
イベント 2012.06.22(金)
昭和村にある道の駅「あぐりーむ昭和」で、レタス祭りが行われます!昭和村のレタスは、赤城高原の寒暖差の中で育ったので、柔らかく甘みもあって美味しいです!首都圏でも人気があります。
昭和村のレタス
昭和村のレタスは、昼夜の寒暖差が大きい赤城高原で育ちました。
そのため、甘みがあり、柔らかくて美味しいのです。
また、朝取りのものは特にみずみずしく、新鮮そのものです!
(レタスの約95パーセントは水分だそうです)
そのまま食べても(生食)、調理しても美味しいレタス。
ちなみに、首都圏でも人気急上昇しているそうです!
この機会にぜひ、たくさんお召し上がり下さい♪
レタス祭り
●朝取りレタスをイベントで試食することができます。
●あぐりーむ昭和で合計3,000円以上ご利用された方へ ・・・ 朝取りレタス1個プレゼント!
●希望者は、収穫体験ができます!
通常 2個 500円のところ ・・・ 今回は特別に 5個 500円!
畑で農産物の収穫することは、なかなか無いと思うので、興味のある方はぜひ体験してみて下さいネ。
※これらは、レタス祭り当日に限ります
関連ホームページ
・外部リンク レタス祭り 記事
・内部リンク 道の駅「あぐりーむ昭和」 施設紹介
問い合わせ先
道の駅 あぐりーむ昭和 事務所
電話 0278-25-4831
道の駅 あぐりーむ昭和
■場 所:利根郡昭和村大字森下2406-2
TEL / FAX 0278-25-4831/0278-25-4832
■開設時間:農産物直売所:午前9時~午後6時(3月~10月)
午前9時~午後5時(11月~2月)
食堂:午前11時~午後5時
観光案内所:午前9時~午後6時(3月~10月)
午前9時~午後5時(11月~2月)
■休館日:農産物直売所:12月31日~1月4日
食堂:毎週水曜日
観光案内所:12月31日~1月4日
あぐりーむ昭和
TEL / FAX 0278-25-4831/0278-25-4832
■開設時間:農産物直売所:午前9時~午後6時(3月~10月)
午前9時~午後5時(11月~2月)
食堂:午前11時~午後5時
観光案内所:午前9時~午後6時(3月~10月)
午前9時~午後5時(11月~2月)
■休館日:農産物直売所:12月31日~1月4日
食堂:毎週水曜日
観光案内所:12月31日~1月4日
あぐりーむ昭和
関連記事
- None Found
36.613047,139.068568