赤城れんげつつじの会「レッツ・俳句・赤城」表彰式
予定通り、6月3日から「赤城山 新緑&つつじWEEK」が始まりました。初日のイベントでは、赤城れんげつつじの会による「レッツ・俳句・赤城」の表彰式が行われました。762通の中から知事賞に選ばれたのは、太田市の相澤礼子さんの作品です!
俳句大会「レッツ・俳句・赤城」の表彰式
762通の中から栄えある知事賞に輝いたのは、こちらの作品です。
「ほがらほがらと赤城のつつじ明かりかな」
【相澤礼子さん(太田市)】
つつじの花が咲く様子を、朝日が昇るシーンに見立てているのですネ。
明るく、まとまりがあるキレイな句だと思いました!
受賞者の相澤さんは、「大好きな赤城山の句で受賞し、一生の糧になると思う」と、述べていました。
赤城山れんげつつじの会・塩原会長は「これからもこの自然を守っていく」と、あいさつをされました。
ちなみに、特別賞・一般の部の受賞句は「句碑めぐり遊歩道」の入り口に石碑として設置され、全入賞作品は赤城山総合観光案内所の「白樺の森文学コーナー」に展示するとのことです。
句碑めぐりの遊歩道は、こちら(内部リンク)をご覧になって下さい。
週末に限らず平日も、色々なイベントが開催されています。
7月1日(日)まで開催されていますので、ご都合のよいときに出かけてみて下さいネ。
参考:イベントチラシ(PDFファイル)
赤城山へのアクセス
車・・・関越自動車道 前橋インターチェンジから約70分
関越自動車道 赤城インターチェンジから約60分
車でのアクセス(赤城山ポータルサイトより)
バス・・・JR両毛線前橋駅下車ー関越交通バス
あかぎ広場下車すぐ (赤城山ビジターセンター行で約60分)
参考
「第2回レッツ・俳句・ハイク・赤城山」特別賞(PDFファイル)
「第2回レッツ・俳句・ハイク・赤城山」入賞作品(PDFファイル)
関連ホームページ
●外部リンク 上毛新聞ニュース
●内部リンク イベント紹介記事
問い合わせ先
前橋観光コンベンション協会
電話 027-235-2211
赤城山総合観光案内所
電話番号:027-287-8061