6/16(土)・7/16(月/祝)・10/13(土) 赤城山環境ガイドボランティア 養成講座と実践stepⅡ 参加受付中!
「赤城山環境ガイドボランティア養成講座と実践」とは、赤城山ガイドボランティアを実行する意欲のある方を対象に、指導・接遇の方法や赤城山の知識を学んでもらうためのものです。
自然と触れ合うことが好きな方や、人に物事を説明することが好きな方に向いていると思います!3日間すべて受講しなくても、1日のみの受講も可能ですので、お気軽に参加してみて下さい。
【主催】NPO法人赤城自然塾
【協力】群馬県中部行政事務所、前橋市、国立赤城青少年交流の家
講座名
赤城山環境ガイドボランティア養成講座と実践 stepⅡ
時期
平成24年6月16日(土)、7月16日(月/祝)、10月13日(土)
場所
赤城山ビジターセンターおよび山上
講座・実践内容・受付開始時間
6月16日(土) 『つつじの時期』 午前9時10分
7月16日(月/祝) 『夏の山野草』 午前9時20分
10月13日(土) 『紅葉の時期』 午前9時20分
集合時間や担当講師、その他詳細については、講座チラシ(外部リンク、PDFファイル)をご覧になって下さい。
講座対象者
① 赤城山に関心を持つ新規応募者【1日だけの受講も受け付けています】
② 平成22年度stepⅠ修了者
③ 平成23年度stepⅠおよびstepⅡ修了生
④ 平成24年度stepⅠ受講予定者
※④については、こちら(外部リンク、PDFファイル)をご覧になって下さい。
参加料金
◆資料代、講座代、会場費、保険料・・・無料 お申込みの際に、希望事項Noをお伝え下さい。
① 平成24年度赤城自然塾会費およびガイドボランティア登録料・・・1,500円
②-1 昼食代 1食・・・有償 530円
②-2 昼食第 2食・・・有償 1,060円
②-3 昼食第 3食・・・有償 1,590円
申込先
NPO法人赤城自然塾 (〒371-0201 前橋市粕川町中之沢7)
申込方法
●必要事項を明記し、FAX(027-212-2611)にて、お申込み下さい。
参加申込書(外部リンク、PDFファイル)
申込締切
6月9日(土)
定員
25名(先着順)
問い合わせ先
NPO法人赤城自然塾(担当:小林)
電話 090-5774-6056
E-mail yoshi_koba4649@yahoo.co.jp
アクセス
公共機関(バス)
関越交通
赤城山周辺(赤城山ビジターセンターゆき)
前橋駅から赤城山ビジターセンターゆき直通バス(土日祝日)